新しい年が始まりました-本年もよろしくお願いします
昨年9月末、完全に神戸に拠点を移してから、東京神戸間の移動を頻繁にしなくなった分、時間的に余裕ができました。
東京に拠点をおいていたのが、もうずいぶん昔のように思えてしまう。まだ半年も経っていないのに^^;
いろんな方に説明したりSNSでも軽めに発信していましたが、拠点を地元に戻した理由は、家族のそばにいたかったからというのが最大の理由です。
6年前にデュアルライフと称して東京都港区に住所を移し、並行して神戸・三宮の教室も並行運営して5年半。
そのころは親も健康体だったし、まだ若かった(若いと思っていた)。
5年という年月とコロナ。
当初から5年くらいかなぁ〜という計画で神戸・東京のデュアルライフをスタートしました。
コロナという原因が一番大きかったと思います。諸々の理由が重なり、家族の健康問題も含め、えいやっという気持ちで、見積もりから引っ越し完了まで2ヶ月で進めました。
その間、家族は入院していたからこそ動けたんですよ。
そのとき継続して通ってくださっていたプロコース(1年間の継続レッスン)の方々の卒業が8月ということもありましたし。
時期を逃すと多分、ずるずると引きずっていたかもしれません。
9月に引っ越しが完了して、東京の荷物は全て神戸教室の横の部屋(私の作業部屋として増設した事務所)に運び込み、ほとんどの仕事はその作業場で行っています。
神戸教室を借りたのは2014年の夏でした。その時はお隣の部屋にはすでに別の企業さんが入居していました。
でも、内心思っていたんです。いつか時期が来たらお隣の部屋も借りたいなと。8年経って実現しました。
神戸の市街地は、海と山に挟まれた東西に細長い街です。
東京と比べると本当にコンパクトな街だと思います。
私自身が育った町は六甲山系の西の方で、源平合戦や百人一首にも地名が出てくる歴史地区です。
放課後や休日は砂浜で遊び、マンションが立ち並ぶ前は実家のベランダから海が見えていました。
同じくらいの距離で山(北)に向かうと軽い登山ができたり、離宮の植物園があるほど自然豊かなエリアだったりします。
そういう土地で生まれ育ったからか、たった5年とはいえ東京ライフを経験するとやはり疲れちゃいます^^;
完全に神戸に戻ってからは体調はすこぶる良く、地元の神社にお詣りしたりお散歩すると、「自分の居場所」というものが自覚できます。
現在は今年の一番大きな目標に向けて、ある専門家の先生の指導のもと勉強中です。
地元に戻って心身が元気になったからこそ「頑張ってみようかな」と決意できた目標です。←これは現実的になった段階でまたご報告します。
2022〜23年の年末年始は、これまでになく休みを取りました。
たまにはゆっくり休むのもいいかも・・・と思い、自宅でマクラメ三昧したり、ブログ更新したり、今後の計画を立てたりしていました。
節分、立春を迎えて新しい年が始まりました。
それとともに、確定申告の手続きをしなければという考えが浮かんでくるので、しばらくの間は事務作業がやや忙しいかも。
いつも飛行機や新幹線で大きく移動していた数年間から抜け出し、かなりのんびり過ごしています。
ゴールデンウィークを過ぎたあたりに、イベント出展の中休みがありますから、ゆっくり山間部で過ごし制作活動するのもありかな?なんて計画したりしています。
今年の後半くらいからは、またインド旅が再開できたらいいな。
石の仕入れとともにインドを南下し、panchakarmaを受けながら健康的にのんびり過ごしてみたい。
これまでの数年間では考えられなかった計画を、実行に移せるかもしれない2023年の始まりです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。