
神社仏閣
恐山(青森県)供養の旅-例大祭大般若法要
先日、日本三大霊山の一つである、青森県むつ市の恐山菩提寺へ先祖供養に行ってきました。 ちなみに、日本三大霊山とは、「比叡山」「高野山」「恐山」のこと。...
先日、日本三大霊山の一つである、青森県むつ市の恐山菩提寺へ先祖供養に行ってきました。 ちなみに、日本三大霊山とは、「比叡山」「高野山」「恐山」のこと。...
伊勢神宮というと、私の一番古い記憶は小学校の修学旅行です。 早朝に夫婦岩を見に行った記憶が鮮明です。 当時はな〜んにも分かっていませんでした。 当時と...
2024年2月から、開運祈願の旅として「近畿四神相応」にあたる神社をめぐってきました。 2月 伊勢神宮(東の青龍) 3月 熊野本宮大社(南の朱雀) 5...
昨年、伏見稲荷大社の稲荷山に初めて登りました。 あんなに距離があるとは思っておらず、ヒィ〜ヒィ〜言いながらも登頂できまして、頂上で勤行することができま...
この1年間、関西の寺社によく行きました。 特に、「本山」「本部」と言われるお寺神社です。 毎月、御礼参拝に行っているのは、 橿原神宮、大神神社、宝山寺...